事業案内
弊社の事業は送電・通信・発電・変電の4事業部からなっております。北海道全域に広がる支店ネットワークで皆様への電力エネルギーの供給に貢献致します。
事業部紹介
-
送電事業部
発電所と変電所を結ぶ電力の動脈の保守を担務しています。事業所は函館・帯広・釧路・名寄にあり、管内送電線の建設と保守を行っています。
送電線は地上高約20m~50mに設置されており、高所が作業場の最前線となることから、工事に従事している作業員は「送電鳶」と称されることもあります。
エネルギーの大動脈を保守する仕事は、将来にわたって必要とされる大切な仕事です。
-
通信事業部
全道の電力保安設備の設置、保守業務や屋内通信ケーブルの配線、整備などを行い電力の安定供給に努めるほか、送電線路の工事や補修業務を通じて培った技術力を活かしたOPGW接続工事や移動体通信事業者の機器設置・点検業務などを行って、ネットワーク社会の基盤形成に貢献しています。
-
発電事業部
発電部門は近年新しく事業として追加した部門です。北海道内の水力発電所メンテナンス事業に古くから携わってきた旧太陽電設発変電部の技術者を移駐して編成しておりますので、発電部門は水車発電所関連工事の数少ないスペシャリスト集団です。水力発電機器製造技術を持つ日本工営株式会社と業務の提携を行っていることから、幅広くお客様のご要望にお答えできる体制をとっております。
-
変電事業部
変電部は、電力の動脈である送電線の電力を受けて、各地域への電力分配や変圧を行う変電所の保守を行っています。変電所での事故は大きな停電を発生することから、日ごろからの保守点検が重要です。発変電部は、北海道電力が所有する道央圏の基幹変電設備から、配電線へ電力を供給する配電用変電所各所の保守を行っています。
また、変電設備の定期的な試験業務も付託されています。現在では、これらの技術を持って宗谷風力発電所などの一般電気事業者の特別高圧(22kV以上の電圧階級)変電設備の保守点検サービスも行っております。
事業所案内

総務部 安全部 通信事業部 発電事業部 変電事業部 送電事業部 |
〒063-0834 札幌市西区発寒14条4丁目3番10号 北海電工札幌支店 3F TEL:011-668-0061 FAX:011-668-0062 |
---|---|
名寄支店 | 〒096-0071 名寄市字徳田98番地52 TEL:0165-43-9214 FAX:0165-43-9345 |
帯広支店 | 〒080-2465 帯広市西25条北1丁目3番2号 TEL:0155-37-2410 FAX:0155-37-2373 |
釧路支店 | 〒088-0606 釧路郡釧路町中央4丁目65番地3 北海電工釧路支店内 TEL:0154-40-1525 FAX:0154-40-1526 |
函館支店 | 〒041-0824 函館市西桔梗町589番地40 TEL:0138-50-9750 FAX:0138-50-9751 |
